
ワーケーション中、ふと仕事の手を止めて深呼吸したくなる瞬間。
そんなときに訪れてほしいのが、天草市五和町にひっそりと佇む「天神山の神社」です。
観光地として有名な倉岳神社も素晴らしいですが、実は五和町にも、
鳥居越しに海と島原半島を望める“知る人ぞ知る絶景スポット”があるんです。
場所は鬼池港から車でほど近く、海を右手に見ながら走っていくと、
左手に海鮮蔵というお店が見えてきます。その隣が、天神山への登り口です。
山道は少し細く離合が難しい箇所もあるので、運転はゆっくり慎重に。
バイクでももちろん登れます。
一本道を登っていくと参道の入り口が見えてきます。車を停めたあとは、緑に囲まれた山道を徒歩で進みましょう。
苔の生えた石段に足元を取られないよう気をつけつつ、登っていくと──
ふと、視界が開ける場所にたどり着きます。
そこには、有明海を一望できる鳥居と、静けさに満ちた神聖な空気。
晴れた日には、熊本市や金峰山までも望めることがあるそうです。
祀られているのは、学問の神様・菅原道真公。
桜咲く春には、やさしい花の香りに包まれて登る道のりも、きっと特別な体験になるでしょう。
潮風に包まれながら静かに過ごすこの時間は、
ワーケーションという働き方に、“心の余白”を与えてくれる場所になるはずです。
ベンチもありますので、お弁当タイムにもおすすめです。まさしく天空のお弁当タイムになりますよ♪
天神山 神社
📍 熊本県天草市五和町鬼池
🚗 駐車場あり
こちらのスポットは「仕事と休息のバランス」を大切にしたい方にぴったりのワーケーションプランです。
ぜひ次のリフレッシュタイムに訪れてみてください。
Googleマップはコチラ
https://maps.app.goo.gl/ShYnQZV3kixSdL927
すぐそばの海鮮レストランはこちら「海鮮蔵」
https://www.t-island.jp/spot/1093