アクティビティ
天草 土玩具づくり体験
この体験の詳細情報思わず「かわいい!」と口に出てしまう天草の土玩具づくり体験をしませんか?
天草の「下浦土玩具」は、地域おこし団体である「しもうら弁天会」(熊本県天草市下浦町)が創作し、販売しています。古いものを残すだけではなく、この下浦町に新しい文化が芽生え、町に活力が出来たらとの思いを「下浦土玩具」を制作することで、新しい形ができました。
~「下浦土玩具」について~
天草には300年以上伝わる「天草土人形」という伝統工芸品があり、その伝統を大切に残しながら、現代版の土人形も出来ないかと、武蔵野美術大学の若杉教授とデザイナーが、新生「下浦土玩具(どろがんぐ)」を提案し、しもうら弁天会が作り始めました。
お問い合わせ先
名称 | 天草 土玩具づくり体験 |
---|---|
Tel | 090-9587-7589 |
所在地 | 熊本県天草市下浦町1303-1 |
Web | https://bentenkai.amakusacity.com/?page_id=53 |
備考 | 1650円より体験できます。(作る人形で費用は変動します)体験後はそのままお持ち帰りできます。眺めるたびにほっこりする土の人形です。 |